
木更津と、みんなと
これからもずっと

子どもたちが木更津に帰ってきたい
そう誇れる一部でありたい。
平野養豚について
平野養豚は1974年から続く千葉県木更津市で唯一の養豚農家です。養豚業は多くの方々のご協力の上に成り立ってます。わたしたちがこれまで養豚業を続けてこられたのは、地域の皆さんをはじめ、多くのお客さま、関連業者の方々のおかげで本当に感謝しかありません。
『木更津の恵みポーク』はそんな皆さんと共に作り上げてきた商品だと思っています。
そして地元木更津が大好きです。
子どもたちが将来大きくなって都会に出て行っても、木更津に帰ってきたいと、地元を誇らしく思えるような食育活動を学校などで行っています。
これからも平野養豚は、
木更津、お客さま、関係業者の方々と共に。

地域と生きる責任、
環境に配慮した養豚場
畜産は動物を飼い、地域と共に生きる仕事です。
糞尿処理こそが、畜産業の要と言っても過言ではないと思っています。
そのため365日徹底して豚舎、周辺の掃除は欠かしません。大型の浄化槽を設置して自分たちでキレイな状態にもしています。それだけではなく、その取り組みを発信して知ってもらうことも畜産に生きる私たちの使命だと思っています。
また、平野養豚では地域の方の雇用を積極的に行っています。
地域の方を雇用することで、住んでいる町の良さを知ってもらう気づきになったり、地域の方へ経済を回す、そして地域がまた潤う。
そんな循環を目指しています。


ご購入方法
「木更津の恵みポーク」は直売所や、畜産に特化した産直サイト「チクタグ」、
ふるさと納税よりお買い求めいただけます。
チクタグで購入
直売所のご案内

木更津の恵みポーク直売所
養豚場に併設された直売所にて木更津の恵みポークの直売を実施しています。不定期で特売も行っていますのでぜひ公式Instagramをチェックしてみてください。
※公式LINEから来店のご予約必須となります
営業時間:9時〜12時(要予約)
〒292-0022 千葉県木更津市上望陀330(Googleマップ)
TEL 0438-98-1481
精肉のご購入について

肉のヤマザキ
平野養豚の精肉は「肉のヤマザキ」さんでご購入いただけます。店舗で直接ご購入いただくか、配送ご希望の方は店舗の公式LINEよりお問い合わせください
営業時間:10時〜19時(日曜日定休)
〒222-0003 神奈川県横浜市港北区大曽根1-26-1(Googleマップ)
TEL 045-542-5529

飲食店さまの声

『物語を語れる』という良さ
舵輪オーナーシェフ 野口 利一さん
平野さんは一頭買いを推奨されています。それは「私たちが育てた豚肉を無駄なく使って欲しい」からという強い思いからです。それは育てるだけでなく、美味しく食べてもらうところまで責任を持っているからだと思います。
一頭買いの面白さは、骨付きで提供してみたり、さまざまなメニュー開発ができるので、お客さんにとっても週替わりのメニューなどを楽しんでいただくことができます。
平野さんのお肉はロースのきめが細かくて、口に入れた時の脂溶けが早いので、舵輪ではローストポークで提供しています。硬めの部位はひき肉にしてハンバーグやロールキャベツのたねに使ってい人気の定番メニューになっています。
舵輪
千葉県木更津市富士見3-5-14
TEL 0438-38-3488
Insta:@darin

お取り扱い店
以下の飲食店さまでは平野養豚の精肉を使った
お料理をお楽しみいただけます。
飲食店様向けお取引について

飲食店様には一頭買いを推奨させていただいるため、部位指定で買い求めいただくことはできません。詳しくは指定のお肉屋さんをご紹介させていただきますので、ご興味ある方はお問い合わせください。
